遠く遠く
3月18日
「日当たりいーなー。俺の部屋も悪くはなかったけど、ここまで景色はよくなかった。」
シジミン宅で貸していただいた布団を干しながら、ベランダからの眺望に惚れ惚れしていた。
「ちっちぇえ頃からずっとこの景色だからなー。あんまわからんわ。」
まぁでも、どちらかといえば良い景色なのかね、とうらやましいコメント。
あぁ、私もこの旅が終わったら。自分だけの居宅を構えてみたいものだ。
仕事用の原稿を書き上げ、昼ご飯を摂ったら時間は14時ごろ。
シジミンの叔父に聞いたフラワーセンターとやらに行ってみたかったが、微妙な頃合いなので今日は別の行きたかった場所へ行ってみた。
シジミンの家から約20㎞。『浜の宮ロードパーク』。
この、海へ突き出たなんとも痛快な設計のバイパスは、よく家族といわきからひたちなかへ遊びに来る際、何度も通った思い出の道だ。
そして、
(撮影:初めてのマスツーリングの仲間)
私がニンジャ400Rでよく来た場所であり、
私がロケットⅢを購入して間もない頃、記念写真を撮った場所でもある。
あの頃の自分を写真越しに見てみると、青臭いようで。しかし今より目が輝いていたかもしれないようで。
どうだろうか。
今の自分は、ちゃんとあの頃と比べ、貫禄のようなものが少しは出せているだろうか。
前に進めているだろうか。
あの頃持っていた大事なものを、置き去りにしていないだろうか。
清々しいほどの青い海を見つめてみても、その答えが返ってくることはなかった。
“大事なのは変わってくこと
変わらずにいること”
槇原敬之