余暇
8月21日
「俺も…、俺もなんか…なんでもいいけど…! すっげぇ恋愛が出来ますように…!」
悲恋の伝説が残る恋路海岸に寄り道しつつ、九十九湾から海沿いを北上。
30分も走れば、見えてくるはずだ…。
見附島。
弘法大使が海を渡ってきた際、この島を見つけて上陸したことからこの名が付いたそう。
その形状から、またの名を軍艦島…とまぁそんなことはどうでもいいのだ。
今回、私は、この日。ここに、予約を入れていたのだ。
行き当たりばったりの旅なのに”予約”…? 一体何を?
フフ決まっているではないか、このロケーションといえば。
キャンプのだよぉ~~~!
もやい結び!
特製カスタムツリーハガー!
うっひょぉおおお!
最高でございます。
この旅に出かけてから持ち歩き続け早6ヶ月目、ついに姿を現したぞ我がヘネシーハンモックッ! カビ生えてなくてよかった…。
中で優雅に揺られていると、通りすがりのおばさまたちの
「ハンモックきもちよさそやねぇ」
「ええねぇ」
なんて声が聞こえてくる。最高。
うおお
うひゃあああ
なんでバイク旅で食うカップ麺はうめーんだろぉなぁああああ!?
豪遊。
素晴らしい…。素晴らしいぞキャンプ…。
いつもミノムシみてぇな世知辛い野宿をしてきたんだ、昨日といい出費ではあるが…。たまにはこういうのも、イイ。
この見附島シーサイドキャンプ場は、例の如く昔家族旅行で訪れた際、ここでテントを張っているキャンパーを見て
“いつかここでキャンプしてみたいな…”
とぼんやり、思っていた場所なのである。だから、金を払ってでも。ここで過ごしてみたかった。
いやぁ、大人になるって。出来ることが増えるって。旅って、いいねぇ。
心の底からそう思える今日みたいな日が、やっぱりたまに、あってもいい。